• 新着商品

SAYAMA works(サヤマワークス) Changing Bag グリーン,ブルー,ホワイト

SW-29

防水性の高さ・堅牢・超軽量が売りのDCFの生地を用いて、山でも街でもシームレスに使うことが出来る巾着型トートバッグ

カラー
在庫有り
¥7,000(税別)

(税込¥7,700)

SOLD OUT
数量
  • 商品説明

    名称:Changing Bag
    Total Weight:約25g
    本体サイズ(DCF):縦31㎝×横27.5㎝ マチ17㎝×9.5㎝
    ショルダーストラップ(DCF):縦60㎝×横3㎝(6㎝を二つ折)×2本
    本体内側:シームシーリング済み(東レコーテックス 透明) ポケッタブルポケット(DCF)を1箇所配置(シーム未加工)
    容量:6L
    カラー:Green 1.43oz/Blue 1.43oz/White 1.0oz
    生産国:日本

     

    ◎コンセプト
    「防水性の高さ・堅牢・超軽量が売りのDCFの生地を用いて、山でも街でもシームレスに使うことが出来る巾着型トートバッグ」をコンセプトに開発。お客様によって変化に富んだ使い方が想定できるため、Changing Bagと命名致しました。

    ◎想定されるシチュエーション
    <登山で使用する場合>
    ・山で濡らしたくない物を入れてバックパックに収納。今後入荷予定のFast Origin・NICEDAY Origin、Fast V3改・NICEDAY V2とも相性抜群です。
    ・テント泊時に使わない衣類を入れてピローの代替えとして。
    ・山小屋orテント場に到着後、売店で飲食物を購入する際のトートバッグとして。
    ・下山後の温泉に入った際の、汚れた衣類を入れるランドリーバッグとして。
    ・下山後のお土産を購入する際のトートバッグとして。

    <普段使いする場合>
    ・一般的な旅行やレジャーの際の荷物整理に。
    ・ジム・スポーツ施設で衣類の入れ替え用に。
    ・ちょっとした買い物用のトートバッグとして。
    ・家庭内での整理整頓に。
    ・etc.

    ◎全体的な仕様
    ・ショルダーストラップ×2:60㎝の長さがあるため、肩から掛けて持ち運びが出来ます。結果、弊社のバックパックに備わっているLITTLEAID機能とも連動致します。持ち手幅も3㎝あるので、快適な持ち易さをご提供致します。末端をクロスステッチ縫製し、内側をシームシーリングして耐久性の向上を図っております。
    ・メインコンパートメント:縦31㎝×横27.5㎝ マチ17㎝×9.5㎝と収納力も十分にあるため、登山であれば防寒具一式・レインウェア一式・シェルター&ULヴィヴィ一式などを個々に詰めて、バックパックに収納することが出来ます。内側をシームシーリングしているため防水性も高く(完全防水ではありません)、さらには縫製部分の耐久性向上にも繋がっております。
    ・ポケッタブルポケット:メインコンパートメント内側に、本体を収納出来るポケットを配置。その中に本体を入れることで、コンパクトに持ち運びが行えます。またそのポケットに、ミニマリストウォレットやスマートフォンなどを入れることも出来ます。ポケットを使わない場合は、巾着を絞った際の開口部の小さな穴から荷物を極力濡らさないための雨蓋として活用することも出来ます。
    ・ブランド・MADE IN JAPANタグ:本体底部に配置した理由として、片手で本体に収納した荷物を取り出す際に、もう片方の手でタグを掴むことでより荷物を取り出しやすくなります。またタグはループ状になっているため、本体が水で濡れた際にはキーカラビナを通して逆さまにし、干して乾かすことが出来ます。
    ・見た目をシンプルにした理由:Changing Bagをさらに多機能にすることも可能ですが、そういった機能はTote 2G極で大体実現しております。そのため今回は、シンプルイズビューティー&軽量化重視 &防水性優先で開発致しました。

     

  • 商品説明

名称:Changing Bag
Total Weight:約25g
本体サイズ(DCF):縦31㎝×横27.5㎝ マチ17㎝×9.5㎝
ショルダーストラップ(DCF):縦60㎝×横3㎝(6㎝を二つ折)×2本
本体内側:シームシーリング済み(東レコーテックス 透明) ポケッタブルポケット(DCF)を1箇所配置(シーム未加工)
容量:6L
カラー:Green 1.43oz/Blue 1.43oz/White 1.0oz
生産国:日本

 

◎コンセプト
「防水性の高さ・堅牢・超軽量が売りのDCFの生地を用いて、山でも街でもシームレスに使うことが出来る巾着型トートバッグ」をコンセプトに開発。お客様によって変化に富んだ使い方が想定できるため、Changing Bagと命名致しました。

◎想定されるシチュエーション
<登山で使用する場合>
・山で濡らしたくない物を入れてバックパックに収納。今後入荷予定のFast Origin・NICEDAY Origin、Fast V3改・NICEDAY V2とも相性抜群です。
・テント泊時に使わない衣類を入れてピローの代替えとして。
・山小屋orテント場に到着後、売店で飲食物を購入する際のトートバッグとして。
・下山後の温泉に入った際の、汚れた衣類を入れるランドリーバッグとして。
・下山後のお土産を購入する際のトートバッグとして。

<普段使いする場合>
・一般的な旅行やレジャーの際の荷物整理に。
・ジム・スポーツ施設で衣類の入れ替え用に。
・ちょっとした買い物用のトートバッグとして。
・家庭内での整理整頓に。
・etc.

◎全体的な仕様
・ショルダーストラップ×2:60㎝の長さがあるため、肩から掛けて持ち運びが出来ます。結果、弊社のバックパックに備わっているLITTLEAID機能とも連動致します。持ち手幅も3㎝あるので、快適な持ち易さをご提供致します。末端をクロスステッチ縫製し、内側をシームシーリングして耐久性の向上を図っております。
・メインコンパートメント:縦31㎝×横27.5㎝ マチ17㎝×9.5㎝と収納力も十分にあるため、登山であれば防寒具一式・レインウェア一式・シェルター&ULヴィヴィ一式などを個々に詰めて、バックパックに収納することが出来ます。内側をシームシーリングしているため防水性も高く(完全防水ではありません)、さらには縫製部分の耐久性向上にも繋がっております。
・ポケッタブルポケット:メインコンパートメント内側に、本体を収納出来るポケットを配置。その中に本体を入れることで、コンパクトに持ち運びが行えます。またそのポケットに、ミニマリストウォレットやスマートフォンなどを入れることも出来ます。ポケットを使わない場合は、巾着を絞った際の開口部の小さな穴から荷物を極力濡らさないための雨蓋として活用することも出来ます。
・ブランド・MADE IN JAPANタグ:本体底部に配置した理由として、片手で本体に収納した荷物を取り出す際に、もう片方の手でタグを掴むことでより荷物を取り出しやすくなります。またタグはループ状になっているため、本体が水で濡れた際にはキーカラビナを通して逆さまにし、干して乾かすことが出来ます。
・見た目をシンプルにした理由:Changing Bagをさらに多機能にすることも可能ですが、そういった機能はTote 2G極で大体実現しております。そのため今回は、シンプルイズビューティー&軽量化重視 &防水性優先で開発致しました。

 

閉じる